暮らしの。こと。モノ。きもち。

~なにものでもない わたしがここにいる~

わたしが定期的に作っている、ふたつの醗酵食品。

今日は、雨・あめ・アメ・雨、な一日です。
さすが、梅雨。お天気予報も、ずっと☂マーク続きでした。
春夏秋冬があって、梅雨の時期があって、日本ってうまくバランスのとれた気候に恵まれているなぁ~^^。
あっつい夏がくる前の、このしっとりした時期も、わたしは好きです。涼しくって汗ばむこともなく過ごしやすい・・・。
うちは、周りを田んぼに囲まれていますので、カエルの合唱もにぎやかです♪
むすめが、まだ小さいときには、家の前に流れている水路で流れそこねて苦しんでいたオタマジャクシを捕って、カエルに育てたこともありましたっけ。。。懐かしい思い出です(*^ー^*)カエルさんは、トノサマガエルになったので田んぼへ戻しました。


さて、本題。
わたしは、定期的に作っている食べ物があります。
題名にも書きました【醗酵食品】です。なぁ~んて書くと、えらい ものすごいモノを作っているみたいに聞こえますが^^;
そんな大そうなものではありません。
でも、もうず~~~っと、ず~~~っと作っているものです。

まず、ひとつめ。
f:id:kurashinokatati:20160624094253j:plain
これは、甘酒です。お粥さんを作って、麹とまぜて、そして放置。(写真が大きすぎることと、周りにいろいろ写りこんでいることは気にしないでください^^;)

ふたつめは、豆乳ヨーグルト
f:id:kurashinokatati:20160624094355j:plain
種菌となるものをおこして、そこへ豆乳を入れたら、これまた放置。笑(種菌となるものを作るときも放置です。)

まぁ、でもよく考えたら、醗酵って時間とともに進んでいくものですから、基本、放置。ですね?

甘酒は、今朝仕込みました。わたしは、甘酒を作るのに、わざわざごはんを炊いたりはしません。基本メンドーがりなので^^;家で食べるごはんを炊くときに合わせて、甘酒を作ります。なので、タイミングが合わないと切らすときもあります。
そして、作り方ですが、作る過程で大切にしていることはいくつかありますが、その中のひとつが『電気を使わない』ということ。
元々は、炊飯ジャーを使って作っていたのですが。

わたしは、普通に食べるごはんも炊飯ジャーは使っていません。もうここ何年も土鍋で炊いています。(その前は圧力鍋でした。)
でも、甘酒は保温が大切なので、甘酒を作るたびに炊飯ジャーを出してきて、電気を入れて12時間以上の保温。(お嫁にきた当時は、普通に炊飯ジャーを使っていたので、お嫁入り道具のひとつに母が持たせてくれたものです。)
わたしは暮らしの中で、できる範囲で節電を心がけていますから、このず~っと12時間以上、電気入れっぱなし!が、気になって気になってしょうがなかったんです(^△^;)
そこで、いろいろ調べてみると。保温するなら電気いらずで保温機能の付いているものを使えばいいやん!!に、たどりつき。
うちにあった一番大きなタイガーステンレスボトル1.3Lを引っぱり出してきて、やっとこの作り方に落ち着きました。

今では、なんにも気にしないで長時間保温できてます♪


そして、もうひとつのヨーグルト。
これも、もうず~っとず~っと前から作っているものです。
なんだか最近は、豆乳ぐるぐるヨーグルト(TGG)っていう名前で世に出ているみたいですが。わたしは、その前のまえ~から作っていました。(ちょっとエヘン(* ̄∧ ̄*)笑。
ちなみに、前のまえ~から作っていたヨーグルトは、ほぼ、今の豆乳ぐるぐるヨーグルトと同じで、玄米が種菌だったんですが、今は種菌を変えました。

さっき、「ごはんは土鍋で炊いています。」と書きましたが、炊いているごはんは玄米です。なので、ヨーグルトの種菌も必然的に玄米になります。
(ちなみに、甘酒も玄米甘酒です。今朝は、うちの買っているお米ではなくて、実家から分けてもらったのを使って作ったので五分搗米甘酒でした。)


で、話を戻して、ヨーグルトの種菌。玄米種をやめて・・・・・・・。


・・・・・・・・・・、長くなりそうなので、また書きます(*^▽^*)
今日は、むすめのお迎えに行く約束をしています。なので、そろそろ行く準備をしないと。
続きは、次回で♡

読んでくれて、ありがとう♪