暮らしの。こと。モノ。きもち。

~なにものでもない わたしがここにいる~

おばあちゃんが還りました。

f:id:kurashinokatati:20170421140148j:plain

先日 16日になってすぐ、わたしの祖母が天国へ逝きました。
数えで100歳。長生きをしてくれましたが、いなくなったとは思えない感じです。
わたしは外孫だったので、そんなにしょっちゅう関わりがあったわけではありませんが、なんだかいてくれてて当たり前な感覚でした。
魂の世界へ還って行ったんだ。。と分かっていても涙が止まりませんでした。

でも、亡くなった祖母の姿を見て思ったのは
「やっぱり、この身体は借りものなんだなぁ」ということ。
おかしな表現かも知れないけれど、祖母の姿を見て
「入れものだけになってしまった」という感覚になりました。

生まれてくるときもひとりで、死んでいくときもひとり。
ホンマやなぁ~と。。
そして、富も名誉も何も彼の世には持って行けない。只々、徳だけを持って行けるんだなぁ。。と思いました。

おばあちゃんの口ぐせは「南無阿彌陀仏」でした。
わたしが子どもの頃、おばあちゃんのところへ泊まりに行くと、毎朝 東の(太陽の昇る)方を向いて拝んでいるおばあちゃんを見ました。
わたしも、見よう見真似で一緒に手を合わせていたのを覚えています。
お葬式の日、お寺さんも「○○して欲しいとか、こうなって欲しいとか、そんな欲はなくて、ただ自然に“南無阿彌陀仏”と口から出てくるおばあちゃんでした。」とおっしゃいました。
その通りのおばあちゃんでした。

おばあちゃんの静かに横たわる姿を見て、魂だけが還って行くのなら、わたしも キレイで美しい魂で還りたいと思いました。
生きていたらいろんな感情に振り回されたり、物質的なことに目がいってしまって頭でっかちになってしまったりすることが、わたしにはよくあります。
欲にかられてしまうこともある。
生きている以上、それはある程度 仕方ないことかも知れない。
それが悪いということではないけれど、なるべく心静かに穏やかに、いずれ わたしも魂の世界へ還るのだから、それはいつか分からないけれど決まってはいることだから。
此の世にいる人みぃ~んな遅かれ早かれ還っていく人ばかりで、それは、あがきようのないことなんだから。
それならば、特別なことなんてしなくても、此の世で只々笑顔でありがたく暮らしていこう、感謝して生きていこう、その時々の【今】を受け容れて大切に生きていこう、と思いました。

そうは言っても、いろ~んな感情に襲われることもあるんですけど。
それでも、今までより静かに自分のことを見つめられるような気がします。
おばあちゃん、ありがとう♡
おばあちゃんのおかげで、またたくさんの気づきがありました。

わたしも、この身体で楽しんでいきますね。
そして、身体の中にいる “わたし” が輝けるような生き方をしますね。

新年度が始まりました^^

f:id:kurashinokatati:20170408193337j:plain

今日から むすめの学校が始まりました。
長ぁ~い、長ぁ~い春休みも終わって、いよいよ高校2年生♡
早いなぁ~。。ほんこの間、受験が終わってホッとして、高校生になった~ヽ(*≧ω≦)ノって喜んでたと思うのに。
もう、今日から高校2年生だよ。

あ、早いって言えば...
このブログも、もうすぐ1年なんだって~!!←他人事⁉
だって。。これまた、ほん最近始めたばかりの感覚で。
記事数なんて1年で20チョット(;・∀・)
むすめが、わたしのブログを見てくれてて、指摘された時はビックリしたよ~☆
「え⁉ 1年???」
「何が??」
「・・・いつの間に?」って、浦島太郎の気分でした。笑

一応、今年はもう少し書きたいなぁ~と思っているんだけど。
と言いながらも、この記事も久しぶりなんだけど(^^;
いや、ホントはもっと早くにひとつは書く予定だったんだけど(前回の手帳のことの続きとか^^; )、むすめの春休みが長すぎて、ゆっくりひとりパソコンに向かう時間が取れなかったんです。
って、言いながら、コレも手帳の続きじゃないんだけど。
そのことに関しては、ちょっと他に思うことが出てきたので、改めて書きたいと思っています。

今日から、またひとりの時間が増えるので、少し更新率も上がるかな~♡

あ、最初の写真は、春休み中にむすめと近くの公園へお花見に行ったときのものです。

楽しそうな手帳、見ぃ~つけた♪

今日は、とても良いお天気♪

暖かくて動きやすいので、前々からやりたかったことをしたりしてスッキリ過ごしてます。

 

さて、2017年になって2月も半ばが過ぎました。

わたしは、ここ数年スケジュール帳ジプシーでして(^ー^;)

いつも新年に向けて、1月始まりの新しい手帳を用意するんですが、1カ月・2か月と経つと、どうもしっくりこなくて。なので、今度は新年度に向けた4月始まりの手帳を買います。

そして、それを使うのですが。やっぱりしっくりこない;;

そうこうするうちに書きとめておきたいことも出てくるし、予定も把握しておきたい。

気付いたことや、ふと出てきた言葉や素敵な言葉に触れたときも書いておきたい。

生活リズムや、自分の過ごした足あとみたいなのも残しておきたい。

やっぱり手帳は必要。だけど、もう買ってから月日も経ってるから白紙が目立って、今さら使いたくない。

それで、今度は普通のノートを用意して、いろいろ書き込むんですが、ただつらつら書くだけだから、まとまってないし読み返しにくいし…

じゃあ、自分で手帳を作ってみようか!って思って自作したこともあるんですが。

使いにくいと感じていた市販の手帳を自分仕様に改善して使えたら(*^▽^*)

なんて、わくわくして作ったんですが。

結果は、まとまらなくて見にくくて使いにくかっただけです;;;

だから、「自作はアカンねんなぁ~」とあきらめて、そして、次は9月始まりの手帳を買うんです( ̄ω ̄;)

もう、これでわたし一年間に何冊手帳買うの???

もったいないなぁ~とは思うし分かっているんだけど、自分の記録は残しておきたいし。

じゃあ、そうやん!!スマホでアプリを使って管理すればいいやん!!

って思いついて、いろいろ調べました。

今は、スケジュールはもちろん、日記もメモもひとつになってて「もう、ノートいらんやん。」ってくらい便利な機能がついてて無料。笑

かわいいスタンプとかもあるし、アナログよりよっぽど充実してるわ^^

と、自分好みのスケジュールアプリを見つけてインストールして使い始めました。

便利です。思いついた時に、さっとメモれるし、確認したかったらパッと見ることができる。

そして、自分の生活リズムを書きとめていくためには、また別のアプリを探してインストール

うんうん、いい感じ♪……と思っていたのも束の間。

やっぱり、デジタルは味気ないなぁ~。。。って思ってきちゃったんです。

それに、管理したいこと別にアプリが違うから、自分の情報がバラバラしてて一目瞭然にいかない;;

ん~、ナンカ わたしの思うスタイルと違うねんなぁ~(-▽-;)

もちろん、便利は便利です。スケジュールも決まったら、すぐに書き込めるし。なんでも忘れる前にメモを取っておくことができるし。

だから、今も重宝して使ってます。

 

だけど、わたし^^出会っちゃったんです♡

わたしの思ってたスタイルに手帳をカスタマイズできる方法に。

え!?手づくりはあきらめたんじゃないのん?笑

そう、一度はあきらめましたが、その方法に出会ってから、作るのが楽しくて楽しくて^^

まだまだ進化途中ですが。次回は、その手帳について書いてみたいと思います。

今年になって辞めようと思っていること。② ~何かが書き変わった?~

先日、今年になってお酒を辞めようと思っていることを書きました。

 

kurashinokatati.hatenablog.jp

 あんなに飲んでいたお酒。

4~5年前までは、ほぼ毎日飲んでいて・・・そして、ここ数年は辞めたい気持ちがあっても、なかなか辞められなかったことを書きました。

人間って「辞めたい!」あるいは「やりたい!」って思ってもなかなか決心がつかなかったり、続けられなかったりするもの。

 

わたしの場合、そのひとつがお酒でした。

たしなむ程度に楽しめていたら「辞めたい」とまでも思わなかったのでしょうが、お酒で数々の失敗もしています(;∀;)

そのたびに「今度こそ辞めるぞ!!」と思うわけですが、【喉元過ぎれば何とやら】で、また性懲りもなく飲んでしまうんです。

ここ数年は、そんな感じで気持ちの中に「辞めたい」と「まぁえぇやん」が混在してました。

 

でも、それと同時に、少しずつ暮らし方には変化が見られていました。

ミニマリスト、断捨離、丁寧に暮らす..などのキーワードが、ちらちらとわたしの視界の中に入ってきて。よく分からないながらも、どこかでは意識をしたりもしていました。

また、食事に対する気持ちにも変化がありました。

お酒を毎日のように飲んでいたころは、外食、中食(お惣菜やお弁当など、テイクアウトして家で食べること)、宅配、等などでお腹を満たすことが多く、自然とおつまみ系のものばかりを好んでいました。

なので、まぁ平日は家で作ることもありましたが、土曜日・日曜日・祝日などは、ほとんど作らず・・・。そのため、食材を痛めてしまうことも、しばしばありました。

旦那さんの実家が農家さんなので、たくさんお野菜をもらったり、また、わたしの実家でも母が趣味で家庭菜園をしていましたので、これまたお野菜をくれたり。

そんな恵まれた環境にいたのに。いただいたお野菜を使い切ることもせず、下処理をして冷凍保存しとくとか、そういうこともしないで・・・ただただ痛んでいくお野菜さんがたくさんありました。

今、こうして書いていても猛省です;;

 

そんな暮らし方をしていたわたしですが、少しずつ少しずつ変化してきました。

自分の家にある食材に責任を持つようになりました。

外食、中食、宅配などは、ほとんど利用しなくなりました。

自分の身体の様子に目を向けて、身体の声に耳を傾けられるように少しずつなってきました。

 

そして、お酒も日数が減り、量が減ってきて、いい感じと思えるようにはなってきていたのですが、やっぱり最終は辞めたかったんです。

それでも、好きなものはなかなか辞めにくい。

いざ辞めようと思っても、いつも条件付き。

・友だちとならOK

・旅行や出かけた時はOK

・お家飲みも少しならOK

だから、いつも気づいたら、そんな条件もあったけ?みたいな(^ー^;)

振り出しに戻る、みたいな。

その繰り返し。。。

 

実は、今回も「辞めるぞ!」と決める前には、新年早々二日酔い・・・三日酔い?になってました。

もちろん、今までもこうして失敗しては「辞めるぞ!」と思いながら、辞められなかったわけですが。

今回は、少し自分の中で様子が違っていました。

今までは、「辞めるぞ!」と思っていても、どこかで条件を付けていました。

でも、今回は「もう辞めよう。」と、意気込むわけでもなく自然に自分の中から「飲むのはおしまい」という気持ちが出てきました。

何故だかは、自分でも分かりません。

でも、もう飲まなくなって3週間。

――えっ?まだ3週間???――ってな感じかもしれませんが、わたしにすればスゴイことなんです。笑

この3週間、「飲みたい。」と思ったことも1度もありません。

週末になったら出てくる「飲もうかな?」「いや辞めとこうか。」「ちょっとだけにしとく?」と、思考がうるさくなることもありません。

きっぱり決められてることに自分でもビックリです。

 

きっと、わたしの中で「お酒はおしまい。」になったんです。

飲んでいて好きだった雰囲気 や、あのほろ酔い加減の楽しさという記憶の上に、より強く「おしまい」という決心が上書きされたんだと思います。

飲んで楽しい、リラックスもできる、等など、その記憶に支配されているとき、きっと辞めることはできません。気持ちでは辞めたくても、記憶がしっかり残っているから。

 

そういえば、何かの雑誌で読みました。

【依存症になっているとき。辞めたいのに辞められないのは、脳がその時の快感を記憶しているからだ】と。

だから、いくら気持ちで「辞めないと!」と分かっていても、脳が快感を覚えている間は、日々努力していかなければ辞められない、と。

 

まさしく、わたしのお酒も、脳が快感を記憶してるかもなぁ~と思いながら立ち読みしてました。(待ち合わせ中のコンビニでの立ち読みでした。^^; )

その辺りから、「じゃあ、脳の記憶も、もっと丁寧に暮らして気持ちよく過ごせて、充実感溢れてきたら、お酒の快感の記憶が書き変わるんじゃないのかな~?」と漠然と思うようになっていたと思います。

そんなふうに少しずつ意識しているものが、お酒から離れ始めていた矢先。

今年に入って、久しぶりに外飲みの機会があって。楽しくて美味しくて、ついつい『飲み過ぎ注意』も忘れちゃって。

みんなで楽しく過ごして、気持ちよくさよならをして、家でも「楽しかったなぁ~♪」なんて余韻に浸れていたのに。。。

その日の夜中から、急に気持ち悪くなってきて、二日酔いが始まりました;;;

そして、しんどくて気持ち悪くて、気力も体力も奪われているさなかに、

「あぁ~、もうここが辞め時やな。」

と、突然心の中に言葉が浮かびました。

今までのように「うぅぅぅ~~~~、もう飲まへん;;もう辞める~!」みたいなのではなく、ただただ静かに「もう辞め時や。」と思ったんです。

 

その瞬間、脳が書き変わったんだと思います。

丁寧な暮らしや、心地いい環境を意識してきた数年間が、少しずつ少しずつ、わたしの内で、その暮らし方に快感を覚えていたんだとしたら。

そして、今年に入って、ますます朝活が充実してきて、暮らし方ひとつで、こんなに気持ち良く過ごせるんだと知り、それがまた快感になっていたんだとしたら。

 

kurashinokatati.hatenablog.jp

 

きっと、お酒以上の快感を脳が記憶し始めていたのかもしれません。

その矢先、最近の暮らしにはなかった真逆の感覚に襲われて。

ある意味、中途半端にほろ酔いくらいだったら、たぶんまだ辞められてないと思います。

あれだけ苦しんだから(^▽^;) インパクト強くて、記憶が上書きされたのかもしれません。

脳は、突然の変化を嫌がる、受け入れにくい、という話も聞いたことありますから。

ここ数年の間に、少しずつ辞めることを意識していたのが良かったのかも。

その時は、「全然辞められへん!」「わたし、ダメダメやん::」って落ち込んだり、自分を責めたり、はたまた「なんで辞めやんなんのよ~!」って開き直ってたこともありましたが。

なんでも急には変われない。でも、意識していたら、そのうちこんな時がくるんですね。

 

まだ、飲まなくなって3週間です。だから説得力がないかもしれませんが・・・(^^;)

今は、とてもすがすがしいです。

ここまでくるのに随分時間がかかりました。何年単位でかかりましたし、もうキケンやぁ~ん (´△`;) の一歩手前?片足突っ込んでる?まで思ってましたが。(苦笑)

今は決められて、すっきりして、その方が快感に感じられます。

 

そんなこんなで今年は、お酒を辞めて、ますます充実した暮らしをしていこうと思っています。

あっ、母に「辞めることを決めた」と報告したら喜んでましたね。

そして、「えらいえらい」と褒めてくれました。笑

今まで、辞めようと思っても誰にも言ってませんでした。←ここに、“きっと辞められへん”感が表れてますね( *´艸`)

今回は、すぐに報告しましたから。

そして、褒めてもらって♡

単純に嬉しいです。45歳やけど。。笑

今年になって辞めようと思っていること。

日の過ぎるのは早いもので、1月に入って、もう今日は20日です。

1カ月の3分の2が過ぎます。ホンマに早い(*▽*)

 

今日は、新しい年になって【辞めよう】と決めたことを書きたいと思います。

 

* * * * * * * * * * *

だいたい、新年を迎えるにあたり、決めることって【新しくやりたいこと】だったりするんじゃないでしょうか?

わたしも、例外ではなく【2017年 やりたいことリスト】なんてものをノートに秘かに書いている一人です。。。って言っても、別に内緒な話でもなんでもないんですけどね。

また、こちらの方は改めて記事にしたいと思います。(するかなぁ~?…オイオイ 笑)

 

でも、今日は、やりたいことではなくて、わたしが辞めようと決めたお話。

今年から辞めるぞ!!って決めたこと。

それは ❝お酒❞です。禁酒?断酒?どういうのかは分からないけれど。

とにかく、今年からはお酒を飲まないで過ごそうと決めました。

 

実は、お酒に関しては前々から「辞めたいなぁ~」とは思っていたんです。

わたし、お酒を飲むのは好き♪・・・というか、お酒が好きなのか、あの飲んでいるときの雰囲気が好きなのか、それとも、飲んでいると、こうなんとも言えないふんわり感が好きなのか。。。←いや、コレただの酔っ払いやん( ̄▽ ̄;)

とにかく、お酒はよく飲んでました。

4~5年くらい前までだったら、毎日飲んでたんじゃないかなぁ~?

ビール以外なら、だいたいは飲みます。金曜日とか土曜日、ようするに休日の前日になると、お酒が進んじゃって進んじゃって。。時間をかけて、ずっと飲んでました。

で、毎日飲むからか、お酒の量も自然に増えてきてました。

ワインとか、ブランデーとか、強いお酒もぐいぐいと平気で(^△^;)

でも、そんな身体がいつまでも続くわけなく。

いつの頃からか、すぐ酔ってしまう。若いころに飲めてた量を飲むと、次の日にひびく。だらだらだらだら飲んでしまう。などなど、いろんなことが重なってきました。

そこへもって、実家の母が(わたしの身体を心配してくれて)ヤイヤイ言うんです。

「お酒は、身体に悪いんよ!」

「百害あって一理なしやで!!」

「身体を壊してからでは遅いんやで!!!」

「後悔先に立たずって言うやろ!!!!」等など。。。。

でも、辞められない。あの、飲んでいるときの楽しい雰囲気とか、ほろ酔いのいい感じとか、「辞めてしもたら寂しいや~ん(;∀;)」って思ってしまって。

だから、今まで作ってなかった休肝日を設けて、「よし!これで大丈夫。」って思ったり、その休肝日を1カ月に1回だったのを、2回、3回に増やしていって、「もう、大丈夫!!」って思ったり。・・・何が  "大丈夫"なんでしょうかね(T_T)

で、これまたおかしなもので、休肝日を設けているという安心感からか、「今日は飲むぞ♪」な日には、これまたたくさん飲んでしまうんです。

それの繰り返しが、数年続きました。

もう、こうなったら自分、アル中なんちがう???って、頭をよぎったこともありました。どこかで辞めたいとも思っているのに、辞められない。

「よし、今月だけ辞めてみよう。」って挑戦して辞められたときもあったんです。

でも、また例の「長い休肝日を実行したから、また少し飲んでもいいよね。」的な、変な安心感が顔を出してきて・・・同じパターンの繰り返し。

――別に、どこか身体を壊しているわけでもないのに、なんでこんなに「辞めやんなん」って思わんなあかんの?だいたい身体に悪いとか思ってる意識の方が身体に悪いんちがうか~。お母さんが「悪い、悪い。」っていうから逆に変な暗示に掛かってしまうわ。別に辞めてしまわんでもええやん。減らしてるんやからええやん。――

――●●さんに比べたら、わたしなんてだいぶ減ってきてる方やで。少ない方や。――

って、もうここまできたら、ホンマ辞められへんのを人のせいにしたり、●●さんとわたしとでは根本的に身体が全然違うのに、何を比べたいんだか。。。たち悪いですね。

そして、そんなふうに思っていると、休日の前日になると「飲もうか?飲まんとこうか?」「どうしようか?ちょっとだけ飲もうか?」とかって、頭の中で思考がうるさくなってくるんです。そして、飲む口実を自分に考えたり、言い訳を作ったり(全部、自分に対して)。

もう、こうなったらホンマに片足つっこんでますね。キケンや(>_<)

 

それが、昨年あたりから、自然にグッと飲む日数が減ってきました。

あんなに切っても切れなかったお酒の頻度が減ってきたんです。

 

* * * * * * * * * *

ちょっと長くなってきたので、ここでいったん切ります。

まさか2回に渡ってしまうとは。。そんな大そうな話でもないんですが。

やっぱり、まだまだ打つのに時間がかかるので疲れてしまいます。

自分ペースでぼちぼちしたいので(^-^)

ではまた! 

新学期が始まってからの朝時間 ~朝活?~

年が明けて、新年4日から、むすめの部活動が始まっていたので始動はしていましたが、お弁当づくりはありませんでした。(午前中のみの部活のため)

今週の火曜日から新学期が始まったと同時に、お弁当づくりも再開になりました。

今学期から、少し朝の時間の使い方を変えてみました。

 

起床時間は同じです。

朝4時、目覚まし時計と共に起きます。

以前は、そのまま歯磨きをして、そしてお白湯を飲みながら少しボーーーーっとしてからの、朝ごはん準備でした。

そして朝ごはんの準備にめどが立ってきたら、お弁当を作り始めていました。

そうこうするうちに、むすめが起きてきて(5時過ぎ)、むすめがひとりで朝ごはんを食べている間にお弁当を仕上げて、片付けて洗い物をして。

それから、ヨガもどき(?)・ストレッチなどをしてから、むすめを送って行く準備をして、むすめを車に乗せて、最寄駅までgo^^。

 

kurashinokatati.hatenablog.jp

 

帰ってきたら、7時15分くらい。そこから、自分が朝ごはん食べて、またまた片付けて、そしてナンヤカンヤしてたら8時半過ぎてたりしてました。

そこから、プチ家事をしたり用事をしだしたり・・・。

※プチ家事は、いわゆるササッとできる家事です。例えばモップがけとか、少量の洗濯物を回すとか。。

 まぁ、それはそれでいい流れができていて良かったんですけど。

でも、これだと、プチ家事が終わった時点で、もうかなり時間が経っていて・・・。

だから、本格的に●●を掃除する!とか、大きな洗濯物がある!とか、他に「お菓子を作りたい」や「パンが焼きたいなぁ~」が、もっと遅くから始まってしまうことになるんですよね。

午前中が “あっ” という間に過ぎてしまう・・・どころか、午後にずれ込んでしまうので、そしたら、他のやりたかったこともズレてしまって、優先順位を付けようにも、なぁ~んか面倒になっちゃって、「そんな急がへんし、まぁええか・・・」「今日はもう辞めとこ。」「今度にしよ。」みたいになることも、たまぁ~にあったりしました。

↑ 今、書いてて思いましたが、これホンマにいい流れができてたって言うんやろか???苦笑。

 

そしておまけに、起床4時なのに、朝ごはんが7時半だと、お腹がすいてすいてツライ(>_<)んですよ~;;

そんなお腹事情で 笑、今年から朝時間を改めてみました。

 

まず、起きてお白湯を飲みながらのボーーーーっとタイムを辞めました。

実は、昨年の秋くらいから、お白湯片手にボーーーーっとが、はちみつひとさじ舐めながらのボーーーーっとタイムに変わっていたんです。笑(はちみつについては、また書きたいと思います。)

そこで、それは何かしながらでも、スプーンをくわえて食べられる!ということで(お行儀は悪いですが^^; ) まず、むすめが起きてくるまでに、朝ごはんとお弁当の両方を作っちゃおう♪作戦にしました。

始めて1週間ですが、最初は「あんなにのんびり作ってたのにできるかな?」と、少し心配もありましたが、いざやってみると、忙しいのは忙しいですが(ボーーーーっとタイムもなくなりましたし^^;)、案外できるものです。

というか、【むすめが起きてくるまでに、朝ごはんとお弁当の両方を作っちゃおう】と決めたのが、逆に良かったのかも。スイッチが入って、段取り良くちゃちゃっと動けちゃいます。

では、どんなふうに動いているのか。。自分の防備録のためにも書いておきます。

 

まず、朝起きたらすぐ、歯磨きに行く前に台所に入って、フライパンを火にかけて温めます。(これも、朝起きてすぐに重いフライパンをシンク下から引っぱり出す力がないので、前の夜のうちに出しておきます。そうしておくと、朝はコンロのつまみを回すだけ^^)←実は、初めての日にシンク下から出すのに苦労した人( ̄▽ ̄;)

そして、フライパンを温めている間に、これまた前日の夜に冷凍庫から冷蔵庫へ移しておいたお弁当のおかずを出してきて、その温まりかけているフライパンに並べます。

※お弁当のおかずは、いつも普段の夜ごはんの一部を “お弁当用に” 冷凍しているので、基本、解凍して火を入れなおすだけになっています。

(それでも、以前は朝ごはんのめどが立ってから、この作業に入っていたので時間がかかっていました^^;)

 

いったんここまでしておいて、火を弱くしたら、歯磨きに行きます。

火をかけっぱなしで離れるので、おススメはできませんが、わたしは火をほんの弱火にしているのと、歯磨きだけで、すぐ戻ってくるので離れています。

歯磨きをしている間、火にかけていたおかげで、おかず達が温まり始めていて、この後の時短にとても役立っています。

台所に戻ってきたら、フライパンのおかずの様子を見ながら、朝ごはんの準備とお弁当の卵焼きを焼いたり、トースターに入れるおかずのあるときは入れたりしながら、いろいろ同時進行です。なので、ここは迷っている間もなくチョット忙しいです。

5時前になって、むすめの目覚まし時計の音が聞こえてきたら ラストスパート!!

今度は、充分に温まって改めて火の通ったおかずを、朝ごはんの準備中にフライパンから出して冷ましておいたので、それらをちゃちゃっとお弁当箱に詰めていきます。

そして、おちゃわんにごはんをよそってレンジでチン!

むすめが起きてきて、食べる準備をしだすので、朝ごはん仕上げに飲み物を入れたり、果物をむいたりして、食卓へ運ぶときには、お弁当も出来上がってるって感じです♪

これだと、わたしも一緒に朝ごはんを食べられるんです~(*^―^*)ヨカッタ~。。

 

こうして、改めて書くとエライ忙しそうに聞こえるけど...イヤ、実際も忙しいんだけど(^0^;)

でも、だんだん慣れてくると、考えなくても身体が動くので、今の方が動きやすいしサッサとできて楽です。

 

で、そしたら、もうヨガもどきは辞めたん?ストレッチもやってへんの?って思えますが、これはやっています。

やっぱり気持ちいいので辞められません。(平日限定ですが、それでもできない

時もあります。臨機応変です。)

むすめを最寄駅まで送って帰ってきたら7時15分くらい。

そこから、台所の片付けをして、ちょっとプチ家事をしても、時計を見ると8時半にもなってません。が、朝ごはんを食べ終わってからは3時間近く経っているので、そこから、ヨガもどきやストレッチなどをしています。

そして、終わっても、まだ9時前後♪

 

でももう、プチ家事も終わってるし、さぁ~♪なにしようか。

こんなふうに朝時間を少し見直したら、随分使える時間が増えました♡

時間もまだ早いし、だから、はりきってお掃除したり、ごはん作ったりもできる。

お菓子やパンも時々作るので、これももう少し作る回数が増やせるかな?

そして、これからは、こうしてブログを書く時間も取れると思います。

家で仕事も持っているので、そちらにも時間を充分使えるし。

とても余裕ができました。

とはいっても、だからアレヤコレヤと思うと、きっとわたしのこと。プッツン!と電池が切れてなんにもしたくなくなるかもしれません。( ̄∧ ̄;) 

だから、ボチボチ。。笑

 

だけど、こんなふうに、今までのやり方で充分うまくいってると思えていたことでも、実は見直してみると更にうまくいっちゃった♪ってこと、きっと他にもあるかもしれませんね。

 

今日は、これから読書タイムです。

夜ごはんも作り終わっちゃってるので(さすが、時短&余裕の朝!! 笑)、むすめが帰ってくるまで読書を楽しんだり、少しスマホ内の整理をしたり。時間ができたことによって、細かいところにまで手が回るのが嬉しい(*^▽^*)

 

と言いながら、このブログを書くのに一番時間がかかっているワタクシなのでした(^ー^;)

2017年。新しい年が始まりました。

今日は、1月11日です。

❝新しい年が始まりました。❞と書いたものの、もう10日以上経ってます。

おまけに、このブログ自体も3カ月ほどのご無沙汰^^;

それでも、今年初めての更新ですので、気分はhappy new year♡

改めまして、今年もよろしくお願いします。

 

さて、そんなこんなで、もうとっくにお正月気分も抜けて、いつも通りの暮らしが始まっているのですが。

今年は、もう少しブログ更新率を上げていきたいなぁ~って思っています。

・・・・・・・。

と言いながらの出だしが今日なので、どうなることやら。。ではありますが(*^0^*)

 

いや、でも、ね。

たぶん、今までのわたしだったら、もう3カ月もブログ放置しちゃってて

・・・ってか、放置してるつもりはなかったんですが、なかなかブログまで手が回らず…。気にはなりながら、そして「書きたいなぁ~」と思うことがあったりもしながら、月日が流れてしまっていた、って感じです;;

 

で、今、年も変わって。またブログを書き始めようと思ったのなら、きっと今までのわたしなら、これをきっしょに、このブログはいったん辞めて、新しいのに変えてたと思う。(注:“きっしょ”って方言なんですねぇ~!今の今まで知らなかった^^;)

www.weblio.jp

 

でも、今回、そんなこと思いもしなかった。

元々、このブログは消さないと決めていたんだけど

kurashinokatati.hatenablog.jp

それでも、過去には何回も消してきたんです^^;

だけど、今回は・・・なんでかなぁ~?まだ開設日数のわりには更新率の低いこのブログを、とても気に入っているんです。

この更新率の低さも【わたしやで~】って感じがしてます。笑

このブログのサブタイトルにある

~なにものでもない わたしがここにいる~

うんうん、いてるわぁ~。。って(^▽^;)

なので今後、どう変化していくかは分からないけれど、その時々のわたしを日記感覚で綴っていこうと思っています。

そして、もう少しはてなブログさんを使いこなしたい。汗

いまだにカテゴリの分け方など、わからないことだらけ(T∧T)

少しずつ使いやすくレイアウトもできたらいいな。。

 

そんな気持ちで、また改めてよろしくお願いします♪

あ、書いてる途中で気付いたんだけど、今年初めての投稿が1月11日♡

エンジェルナンバー【111】や~ん(*^ー^*)

幸先いいわぁ~♡♡♡