暮らしの。こと。モノ。きもち。

~なにものでもない わたしがここにいる~

新学期が始まってからの朝時間 ~朝活?~

年が明けて、新年4日から、むすめの部活動が始まっていたので始動はしていましたが、お弁当づくりはありませんでした。(午前中のみの部活のため)

今週の火曜日から新学期が始まったと同時に、お弁当づくりも再開になりました。

今学期から、少し朝の時間の使い方を変えてみました。

 

起床時間は同じです。

朝4時、目覚まし時計と共に起きます。

以前は、そのまま歯磨きをして、そしてお白湯を飲みながら少しボーーーーっとしてからの、朝ごはん準備でした。

そして朝ごはんの準備にめどが立ってきたら、お弁当を作り始めていました。

そうこうするうちに、むすめが起きてきて(5時過ぎ)、むすめがひとりで朝ごはんを食べている間にお弁当を仕上げて、片付けて洗い物をして。

それから、ヨガもどき(?)・ストレッチなどをしてから、むすめを送って行く準備をして、むすめを車に乗せて、最寄駅までgo^^。

 

kurashinokatati.hatenablog.jp

 

帰ってきたら、7時15分くらい。そこから、自分が朝ごはん食べて、またまた片付けて、そしてナンヤカンヤしてたら8時半過ぎてたりしてました。

そこから、プチ家事をしたり用事をしだしたり・・・。

※プチ家事は、いわゆるササッとできる家事です。例えばモップがけとか、少量の洗濯物を回すとか。。

 まぁ、それはそれでいい流れができていて良かったんですけど。

でも、これだと、プチ家事が終わった時点で、もうかなり時間が経っていて・・・。

だから、本格的に●●を掃除する!とか、大きな洗濯物がある!とか、他に「お菓子を作りたい」や「パンが焼きたいなぁ~」が、もっと遅くから始まってしまうことになるんですよね。

午前中が “あっ” という間に過ぎてしまう・・・どころか、午後にずれ込んでしまうので、そしたら、他のやりたかったこともズレてしまって、優先順位を付けようにも、なぁ~んか面倒になっちゃって、「そんな急がへんし、まぁええか・・・」「今日はもう辞めとこ。」「今度にしよ。」みたいになることも、たまぁ~にあったりしました。

↑ 今、書いてて思いましたが、これホンマにいい流れができてたって言うんやろか???苦笑。

 

そしておまけに、起床4時なのに、朝ごはんが7時半だと、お腹がすいてすいてツライ(>_<)んですよ~;;

そんなお腹事情で 笑、今年から朝時間を改めてみました。

 

まず、起きてお白湯を飲みながらのボーーーーっとタイムを辞めました。

実は、昨年の秋くらいから、お白湯片手にボーーーーっとが、はちみつひとさじ舐めながらのボーーーーっとタイムに変わっていたんです。笑(はちみつについては、また書きたいと思います。)

そこで、それは何かしながらでも、スプーンをくわえて食べられる!ということで(お行儀は悪いですが^^; ) まず、むすめが起きてくるまでに、朝ごはんとお弁当の両方を作っちゃおう♪作戦にしました。

始めて1週間ですが、最初は「あんなにのんびり作ってたのにできるかな?」と、少し心配もありましたが、いざやってみると、忙しいのは忙しいですが(ボーーーーっとタイムもなくなりましたし^^;)、案外できるものです。

というか、【むすめが起きてくるまでに、朝ごはんとお弁当の両方を作っちゃおう】と決めたのが、逆に良かったのかも。スイッチが入って、段取り良くちゃちゃっと動けちゃいます。

では、どんなふうに動いているのか。。自分の防備録のためにも書いておきます。

 

まず、朝起きたらすぐ、歯磨きに行く前に台所に入って、フライパンを火にかけて温めます。(これも、朝起きてすぐに重いフライパンをシンク下から引っぱり出す力がないので、前の夜のうちに出しておきます。そうしておくと、朝はコンロのつまみを回すだけ^^)←実は、初めての日にシンク下から出すのに苦労した人( ̄▽ ̄;)

そして、フライパンを温めている間に、これまた前日の夜に冷凍庫から冷蔵庫へ移しておいたお弁当のおかずを出してきて、その温まりかけているフライパンに並べます。

※お弁当のおかずは、いつも普段の夜ごはんの一部を “お弁当用に” 冷凍しているので、基本、解凍して火を入れなおすだけになっています。

(それでも、以前は朝ごはんのめどが立ってから、この作業に入っていたので時間がかかっていました^^;)

 

いったんここまでしておいて、火を弱くしたら、歯磨きに行きます。

火をかけっぱなしで離れるので、おススメはできませんが、わたしは火をほんの弱火にしているのと、歯磨きだけで、すぐ戻ってくるので離れています。

歯磨きをしている間、火にかけていたおかげで、おかず達が温まり始めていて、この後の時短にとても役立っています。

台所に戻ってきたら、フライパンのおかずの様子を見ながら、朝ごはんの準備とお弁当の卵焼きを焼いたり、トースターに入れるおかずのあるときは入れたりしながら、いろいろ同時進行です。なので、ここは迷っている間もなくチョット忙しいです。

5時前になって、むすめの目覚まし時計の音が聞こえてきたら ラストスパート!!

今度は、充分に温まって改めて火の通ったおかずを、朝ごはんの準備中にフライパンから出して冷ましておいたので、それらをちゃちゃっとお弁当箱に詰めていきます。

そして、おちゃわんにごはんをよそってレンジでチン!

むすめが起きてきて、食べる準備をしだすので、朝ごはん仕上げに飲み物を入れたり、果物をむいたりして、食卓へ運ぶときには、お弁当も出来上がってるって感じです♪

これだと、わたしも一緒に朝ごはんを食べられるんです~(*^―^*)ヨカッタ~。。

 

こうして、改めて書くとエライ忙しそうに聞こえるけど...イヤ、実際も忙しいんだけど(^0^;)

でも、だんだん慣れてくると、考えなくても身体が動くので、今の方が動きやすいしサッサとできて楽です。

 

で、そしたら、もうヨガもどきは辞めたん?ストレッチもやってへんの?って思えますが、これはやっています。

やっぱり気持ちいいので辞められません。(平日限定ですが、それでもできない

時もあります。臨機応変です。)

むすめを最寄駅まで送って帰ってきたら7時15分くらい。

そこから、台所の片付けをして、ちょっとプチ家事をしても、時計を見ると8時半にもなってません。が、朝ごはんを食べ終わってからは3時間近く経っているので、そこから、ヨガもどきやストレッチなどをしています。

そして、終わっても、まだ9時前後♪

 

でももう、プチ家事も終わってるし、さぁ~♪なにしようか。

こんなふうに朝時間を少し見直したら、随分使える時間が増えました♡

時間もまだ早いし、だから、はりきってお掃除したり、ごはん作ったりもできる。

お菓子やパンも時々作るので、これももう少し作る回数が増やせるかな?

そして、これからは、こうしてブログを書く時間も取れると思います。

家で仕事も持っているので、そちらにも時間を充分使えるし。

とても余裕ができました。

とはいっても、だからアレヤコレヤと思うと、きっとわたしのこと。プッツン!と電池が切れてなんにもしたくなくなるかもしれません。( ̄∧ ̄;) 

だから、ボチボチ。。笑

 

だけど、こんなふうに、今までのやり方で充分うまくいってると思えていたことでも、実は見直してみると更にうまくいっちゃった♪ってこと、きっと他にもあるかもしれませんね。

 

今日は、これから読書タイムです。

夜ごはんも作り終わっちゃってるので(さすが、時短&余裕の朝!! 笑)、むすめが帰ってくるまで読書を楽しんだり、少しスマホ内の整理をしたり。時間ができたことによって、細かいところにまで手が回るのが嬉しい(*^▽^*)

 

と言いながら、このブログを書くのに一番時間がかかっているワタクシなのでした(^ー^;)

2017年。新しい年が始まりました。

今日は、1月11日です。

❝新しい年が始まりました。❞と書いたものの、もう10日以上経ってます。

おまけに、このブログ自体も3カ月ほどのご無沙汰^^;

それでも、今年初めての更新ですので、気分はhappy new year♡

改めまして、今年もよろしくお願いします。

 

さて、そんなこんなで、もうとっくにお正月気分も抜けて、いつも通りの暮らしが始まっているのですが。

今年は、もう少しブログ更新率を上げていきたいなぁ~って思っています。

・・・・・・・。

と言いながらの出だしが今日なので、どうなることやら。。ではありますが(*^0^*)

 

いや、でも、ね。

たぶん、今までのわたしだったら、もう3カ月もブログ放置しちゃってて

・・・ってか、放置してるつもりはなかったんですが、なかなかブログまで手が回らず…。気にはなりながら、そして「書きたいなぁ~」と思うことがあったりもしながら、月日が流れてしまっていた、って感じです;;

 

で、今、年も変わって。またブログを書き始めようと思ったのなら、きっと今までのわたしなら、これをきっしょに、このブログはいったん辞めて、新しいのに変えてたと思う。(注:“きっしょ”って方言なんですねぇ~!今の今まで知らなかった^^;)

www.weblio.jp

 

でも、今回、そんなこと思いもしなかった。

元々、このブログは消さないと決めていたんだけど

kurashinokatati.hatenablog.jp

それでも、過去には何回も消してきたんです^^;

だけど、今回は・・・なんでかなぁ~?まだ開設日数のわりには更新率の低いこのブログを、とても気に入っているんです。

この更新率の低さも【わたしやで~】って感じがしてます。笑

このブログのサブタイトルにある

~なにものでもない わたしがここにいる~

うんうん、いてるわぁ~。。って(^▽^;)

なので今後、どう変化していくかは分からないけれど、その時々のわたしを日記感覚で綴っていこうと思っています。

そして、もう少しはてなブログさんを使いこなしたい。汗

いまだにカテゴリの分け方など、わからないことだらけ(T∧T)

少しずつ使いやすくレイアウトもできたらいいな。。

 

そんな気持ちで、また改めてよろしくお願いします♪

あ、書いてる途中で気付いたんだけど、今年初めての投稿が1月11日♡

エンジェルナンバー【111】や~ん(*^ー^*)

幸先いいわぁ~♡♡♡ 

まぁるく、まぁるく。。と唱えながらの掃除日和と、18年のカーテンにさよなら。そして付け替えたカーテンも18年物^^

あっ、という間に10月です。

今日は、朝から久しぶりに掃除機をかけました。

普段は、ダスキンさんのモップとルンバさんで済ませているわが家の掃除です。

 

kurashinokatati.hatenablog.jp

 が・・・。

今日は、なぜか全くそんなつもりも予定もしてなかったのに、突然思い立って掃除機をかけました。

思い立ったら、それに従って行動です。

重い掃除機を久しぶりに引っぱり出してきて、隙間ノズルとブラシになってる先で隅っこの方を吸い込んでいたら、「あ!ここも気になる。」「ん?ちょっとアノ部分もやっとこか。」と、どんどん終わりが遠くなっていくのが、いつものパターン。

そして、なかなか掃除がけが終わらずに、クタクタになって嫌になってくるという、お決まりのコース。

なので、今日は、掃除機をかけながら「まぁるく♡まぁるく♡」とブツブツ呟いてました(^▽^;)

「普段から、モップとルンバさんで、まぁまぁ、そこそこを保ててるんだから、そんな すみずみぃ~まで、目を皿のようにして掃除しなくってもいいって~~~~^^」と言いながら。

おかげで、ちょうどいいくらいで掃除ができました。一度に一気にするのはしんどいので、少しずつちょこちょこしてたら、そのうちキレイになってるでしょう。

年末に向けて、“大掃除はしなくていい” を心がけてはいるので、ちょっとずつ掃除してます。わたしなりに・・・ですが^^;

 

今日は、カーテンも洗って付け替えました。

もう、18年もレールにぶら下がっているカーテン。この間、ちょっとした不注意で引っかけたら、ビリビリ~っと裂けてしまいました。

買い換えようかと思ったのですが、2階の洋室で使ってない部屋のカーテン、あれ今なくてもいいな。。と思って、持って降りてきました。

それを洗濯して付け替えたら十分いけました。うん。あるもので事足りた。

 

今は、いろんなものを足さないで、ある中でまかなっていく実践中♪

今回のカーテンもそうだし、普段の食べものも。

ある中で十分暮らせそう。おやつも、今日はレアチーズプリンを作りました。

この暮らし方、実験みたいでおもしろいです。

わが家の掃除事情で、大助かりしているアイテム。

先日、わが家の掃除事情を少し書きました。
kurashinokatati.hatenablog.jp
だいたい普段の掃除は、ダスキンさんのモップが大活躍のわが家です♪

しか~し、ここで外せないアイテムがあります。
それは・・・
f:id:kurashinokatati:20160917111036j:plain
そう、お掃除ロボットルンバさん♡です。笑
もう、ハート付きで書いちゃうくらい助けてもらってます(*^▽^*)
kurashinokatati.hatenablog.jp
この記事の最後の方に、チラッと出てきている“秘密道具”とは、お掃除ロボットルンバさん♡のことです。

※ちなみに、この頃以前のわたしは、朝時間に我流ヨガ&ストレッチをしていなくて、モップがけを日課にしていました。もちろん、昔から面倒くさがり&おおざっぱなので、きちんと掃除!は、なかなかできなかったりしてましたが、ササ~っとモップがけはしてました。
それが、朝時間が我流ヨガ&ストレッチに変わったので、おおざっぱに拍車がかかり、モップがけが毎日ではなくなってしまいました(;゜∀゜)
(上記、先日の記事を参照)

そんなこんなで、お掃除ロボットのルンバさん♡
わが家には、欠かせないお掃除アイテムです。
ルンバさんとダスキンさんのモップのおかげで、床掃除は、とても楽させてもらってます♪
これがあるので、だいたいキレイが保てているわが家です(*^▽^*)

わが家の掃除事情と、最近のお家ってすごい!! モデルハウスを見てきたお話。

今日も、朝からよく動きました。

家中のダスキンモップがけ、洗面台の掃除と棚の拭き掃除と、玄関周りの掃き掃除。そして、お菓子を作ってから、トイレを2つ(1階と2階にあります)掃除しました。

(なんとなく、トイレ掃除は一番最後かな、と^^; ) 

その間に、お昼ごはんを挟んで、そのほか、洗濯ものを干したり、お友だちにLINEしたりしていたら、あっという間に14時を回ってしまいました。

 

わたしは、基本面倒くさがりなので、掃除などは簡単にパッパっと終わらせたい、と思っています。そして、あれとこれと、それとどれと、が一緒にならないような掃除の仕方を心がけています。

たとえば、掃除機は重たいし、いちいちコンセントを抜き差ししないといけないし。だから、基本、わが家は和室二間以外は、全部フローリングですので、掃除はダスキンさんのモップがけを主にしています。そして、それも毎日はしません。

ほこりは、毎日出ているみたいですが、毎日しなくても、あまり気にならない。(ここは、おおざっぱな性格なので^^; )

なので、モップがけのない日に、棚の拭き掃除とか、トイレ掃除とかをするように、いろんな掃除が重ならないようにしています。

棚の拭き掃除も、基本は、毎日しません。

でも、トイレ掃除は、最低限の掃除は毎日します。(用を足したあとの、便座や便器の裏側を、サッと拭いておくとか、手を洗うタンクの水跳ねに気づいたら拭きとっておくとか。これが、ちゃんとした掃除を楽にします。)

そして、トイレの床(わが家はタイルの床ですので、掃除が少し大変です)から、便器の外側など、ちゃんとした掃除は、他の掃除との兼ね合いを見て、重ならないようにしています。

そうすることで、家中がいつも、まんべんなくキレイ♡が、保てています。

 

どうして、掃除が重ならないようにしているか。

それは、今日のように、重なってしまうと、半日以上が掃除で終わってしまうからです。今日は、夜ごはんも、冷蔵庫の中に作ったものがあるので、14時を過ぎても、少しホッとできますが、これが夜ごはんもなかったら、夕方にむすめのお迎えに行くまでに、ごはんの準備もしないといけません。

もう、そんなの想像しただけで、クタクタです><。

だから、だいたいいつも、キレイねぇ~☆が保てるような流れで掃除をしています。(あくまで、だいたい。。です^^; )

そして、だいたいいつも、キレイねぇ~☆を保てるように掃除をしようと思ったら、“掃除のしやすさ” は大切なことです。

床の上には、モノがなくて、モップをササァ~っとかけられる。棚の上も拭くときにいちいちモノを退けないと拭けないのでは、拭くこと自体が面倒になってしまいますから、サァ~っと拭きやすいようにしておく。

結局は、モノを減らしていくことにつながるんだなぁ。。ということなんでしょうか。

まだまだ、お片付け続行中です。

 

kurashinokatati.hatenablog.jp

 

そして、そんな、お片付け続行中のわたしより、もっと片付けなければならないかも!?なのが、実家です。まだはっきりとしたことは未定ですが、「家を建て替えるかも~。」なんだそうです。

それで、「ちょっと最近のお家はどんなふうになっているのか見に行ってみる。」というので、ついて行ってきました。モデルハウスへ。

 

はぁ~~~♡新築、いいですねぇ~(*^_^*)ここ10年ほどで、家への価値観がゴロっと変わったらしく、機能やデザインなど、一昔前の家とは全く違っていました。

まず、間仕切りがない家が主流なのだそうです。なので、2階へ上がる階段もリビングの中にあって、吹き抜けになっているので、1階リビングの天井がなく、2階の天井までの開放感はすごいです!!

ものすごく広々と感じられ、明るくて素敵でした。

そして、台所もとても広く、食品庫はもうあるのが当たり前なんですね。

また、各所々には、たくさんの収納棚や、収納庫も備え付けられていて、もうタンスなんていらないんだなぁ~、と思いました。

こんなに収納するところがあったら、少々モノが溢れても、目に付かないんじゃない?なんてことも思ったり。笑

クローゼットも充実していて、かなりのお洋服をしまうことができそうでした。

あちこちのモデルハウスを見せてもらっての、わたしの感想。

・・・・・「おしゃれな家ばっかりやけど、実際はないな。。」でした(*^m^*)

だって、とにかく大きい。そして吹き抜けているから、デザイン性のある造りになっていて、全く手が届かなさそうな所がたくさんあって、掃除がしにくそう。(まぁ、モデルハウスですからね。)

見せてもらうには、わくわくするし、何か暮らしのレイアウトとか、ヒントになるところあるかな?って楽しませてもらいましたが、実際の生活は想像できませんでした。

(これは、あくまで、わたし主観です。きっと、こういうお家に住めば、掃除ひとつとっても、また工夫があるんでしょうね。わたしは住んでいないので、今の感覚でしかないということなのかも。。)

ただ、極力モノを整理していこう、と思っている最中なので、こじんまりが好みです。

 

という、わが家。築18年の戸建てです。18年前、わりと田舎から田舎へ、お嫁入りしてきて、新築のこの家に入りました。

当時のモデルハウスを、旦那さんになる彼と見て回り、和室二間続きは造るように、と義両親に言われ、そういう家を建てました。

和室二間続きの新築一戸建て。新婚さん2人で暮らすのには、わりと大きな家が建ちました。そして、田舎から田舎へお嫁にきているので、今ではほとんど見かけなくなった、お嫁入り道具も作ってもらって、トラック数台に紅白のリボンをかけて荷物を出してもらいました。

そして、家は、あっという間にいっぱいになったのです。

 

◆ ◆ ◆ ◆ ◆

あらら?なんだか長くなってきました。まだまだアナログなわたしですので、ここまで書くのに2時間以上かかってます。^^;

この続きは、またいづれ。。

読んでくださって、ありがとうございます♡

 

 

 

 

 

引っ越すように片付けるのって…なかなかムズカシイ。。って、思っていたら❢

9月に入って、早や一週間。。朝晩は、すっかり涼しくなりました。

お昼間でも、あの真夏のうだるような、とけてしまうような暑さは、ずいぶん軽減されてきました。

そして、涼しくなったら、しようと思っていたこと。

 


 「引っ越しをするくらいの気持ちで片付ける(*`ω´*)こと、です。

 

ぼちぼち始めているのですが・・・。

これ、思っていたより感覚的に難しいです。

よく「トランク1つぶんの荷物で暮らせる」とか「なんにもない部屋でスッキリ暮らす」とか聞きますけど。そして、ミニマリストさんのブログなんかでは、そういう暮らし方されている様子を読ませていただいたり、写真の公開されているのを見たりもしますが。

実際、片付け始めると。。「これ、いらん?」「いや~~~、いらんってったら、いらんかも!? せやけど・・・。」ムムム…とか、しょっちゅうなるんです。

「これ、ほかす?(※捨てるの意) いやいやいやいや。もったいないやろ~。」とか。

数年前に、ある程度の断捨離をして、それからもなるべくモノは増やさないようにしてきているつもりで。でも、まだまだ家が重たいような感じがしているので、片付けていきたいのですが。「実際、引っ越さんしなぁ~。」とかが、頭をもたげてくるんです。

だけど、モノの管理は100%できてない。だから、やっぱりもう少し片付けてみよう。。と思っていたら。

 

なんと!!実家で、家を建て替えるかもしれない、って話が\(◎o◎)/!

えっ!?建て替える???

「だから、家を片付けやんなアカンわぁ~!!」「えらいことや!!」って。。

それ、ホンマに引っ越しや~~~ん\(゜ロ\)(/ロ゜)/

おまけに、実家こそ、戦中・戦後の両親が、長いこと住んでますから,“もったいない精神” が、大切にされ、モノが溢れています(^_^;)

あ~ららら。わたしも、お手伝いに行きますが、本気で引っ越し仕様のお片付けです。

その勢いをもらって、わが家も片付けていきたいです。

 

さぁ、これからタンスの引き出しの整理をします。気をつけているのは、片付けているつもりで、終わってみると「アッチから、コッチへ移し替えただけや~ん!」には、ならないように、ってことです。笑

旅行から帰ってきています。そして、涼しくなったらやりたいな~、と思っていること。

お盆休み後の旅行から、とっくに帰ってきて、実家からも戻り、日常生活に戻っているわが家です。kurashinokatati.hatenablog.jp
今年は、岡山県倉敷方面へ旅行してきました♪
旅行は、非日常的な要素がたっぷりとあって、普段とは違う楽しい時を、実家の両親とむすめと過ごしてきました(*^▽^*)
倉敷美観地区、初めて行きました。倉敷デニムストリートで食べたこんなの↓
f:id:kurashinokatati:20160826151050j:plain
これ、なんと‼ デニム色した肉まんです。
f:id:kurashinokatati:20160826151215j:plain
かじったら、中の餡はフツーで、味も普通の肉まんでした。ただビジュアルがすごくて、インパクト大!笑。この色は、クチナシの実にアルコールを添加して出しているそうです。(父がお店の人に尋ねました。)
「この色、普通に家でも出んの?それやったら、来年のおせちに入れる栗きんとんは、この色やな!」と、みんなで笑いあったりして。
父の運転で、あちこち連れて行ってもらい、観光したり、美味しいものもたくさんいただいて、とても幸せな旅行でした。
今年74歳になる父と、69歳になる母。こうして一緒に旅行ができて、元気でいててくれて嬉しいし、幸せだし、ありがたいことです。
来年も、再来年も、その次も、まだまだまだまだ一緒に旅行したいです♡


さて、実家から戻って来て1週間が経ちます。まだまだ暑い日が続いていますが、もう2学期も目の前です。少し涼しくなってきたらやりたいこと。
それは、ちょっとずつでいいので、家を軽くすることです。

わたしは、前から言ってますが、ミニマリストとか断捨離とかは、あまりよく分かりません。
どこまで捨てたら断捨離なの?
シンプルな暮らしって、どうしたらなの?
どこまでしたらミニマリストっていうの?
そのラインは人それぞれだし、感じ方も違うから。。いちがいに名前を当てはめられないかな~と思っています。

ただ、わたしの中で大切にしていること。それは『心地よく暮らしたい』ということです。
この『心地よく』なら、人それぞれの心地よさがあるでしょうし、あくまで、わたしが『心地いい♡』と感じられたらいいので。笑
あ、もちろん、むすめと一緒に暮らしているので、その辺りは「わたし一人の心地よさ」ではいけないですが。

そうして、ここ最近 思っていることは「家を軽くしたいな~。」ということです。
一応、『断捨離』という言葉が流行った何年も前に、わたしも整理したことがあります。その時は、断捨離が流行っていたので、それに便乗したような感じだったのですが、断捨離が終わった時には、すごくスッキリしていたと同時に、その量の多さにびっくりしたことを覚えています。
その時、家から出た断捨離された品物に、とても申し訳ない気持ちになったこと。把握しきれない物に囲まれて、何て無駄遣いをしてたんだろう。なのに、いつも「ない!ない!」ばかり思って、買い物ばかりしているわたしって、なんなん( ̄▽ ̄;)?と思ったことも覚えています。
そしてまた、当時のわたしは、“流行りの断捨離をした自分”にも、ちょっぴり良い気分になったりもしていました(;゜∀゜)

そうして、その後も幾度となく断捨離をしていたのですが、
。。。。って、断捨離してるや~ん!分からんとか言いながら、ちゃっかりしてるや~ん!な、わたしですが(///∇///)
まぁ、とにかく、自分の基準で判断して整理整頓することが “断捨離” なら・・・ハイ、してます。笑

そして、その自分基準を大切に、断捨離と言うかどうかは置いといて、整理整頓して、もうかなりキレイになった☆と思っていましたが(実際、初めての断捨離をする前には溢れかえっていたので、その頃と比べると断然キレイにはなっているのですが。。)
ふと、「今、引っ越しするとしたらできる?」と思いまして。答えは「NO」
わたしが、数年前にから繰り返している断捨離の目安のひとつに「すぐに引っ越しできること」があります。でも、実際には、「本当に引っ越すわけじゃないし。」「収納するとこあるし。」等などで、なかなかそこまでは片付けられてないのが現状です。
だから、今回、目安のひとつになっている『引っ越し』を意識して見てみると、まだまだ片付いていなくて、目をそらしている自分がいたので、また片付けてみようかな~と思っています。

断捨離をすることは、品物だけを整理整頓することではなくて、わたしの品物に対する気持ちや、暮らし方、考え方、心までを整えてくれました。
今、もう一度、今度はしっかりと『引っ越し』を意識してみて、また新たに品物や自分の心と向き合ってみようと思います。
いっぺんにするのは大変なので、少しずつやっていこうと思っています♡
そして、それを記していきたいな~とも思っています(*^▽^*)